問題集やプリントの選び方
中学5教科(国語・数学・英語・社会・理科)の
テスト勉強や高校受験対策のために



トップページ>概論

「繰り返し学習」が重要。問題集は使い捨てではない

 中間・期末テスト対策でも、高校受験対策でも同じ事がいえますが、問題集を「使い捨て」にしてしまって、繰り返し解いていないという人が多すぎます。前のページでも言及しましたが、難しい問題を解こうと無理していて結果的に思うように成績が上がらないという人も多いのですが、これと同様に、問題の数ばかりを多く解く事にこだわってしまう人も、結果的に、取り組んだ問題集やプリントなど、全ての取り組んだ問題について中途半端な理解に終わってしまっていて、「数はこなしたが理解がついていっていない」ケースが多く散見されます。

 基本的には、中間・期末テスト対策では、学校の問題集、ワーク等を繰り返し解く事で理解を深め、入試対策としては受験用の問題集を繰り返し解くという事を推奨します。もちろん学校の問題集、ワーク等が理解できないという人は、もっとわかりやすい市販の参考書等を併用することが重要ですが、いずれにしても、解いた問題は「一回解いたらもう終わり」ではなく、繰り返し解くということが重要です。

 なお、受験においては、基本の問題集を繰り返し解いた上で、ほとんどミスがないほどにまで、問題集に載っている問題の理解が深まったというときに、少しレベルの高い問題集にシフトして、その問題集を繰り返し解く、この繰り返しが重要です。問題演習の量は「数をこなす」ことばかりに照準を合わせても中途半端な勉強になってしまいます。どのようなテストや入試においても、形を変えながらも必ず問われる知識をためす問題を、繰り返し解いて、答え合わせをしながら、理解できていない問題を解けるまで繰り返し取り組んでいく、この学習こそが重視されるべきです。

sponsored link







もくじ

sponsored link





(c)問題集やプリントの選び方


※当サイトの情報は皆さんのお役に立てるように工夫したものですが、万一、このサイトを参考にしたことにより何らかの損害等が発生した場合でも、当サイトでは責任は負うことができません。自身のおかれている状況等に関して、個別のの判断は閲覧者の皆様ご自身の責任でお願いします。